出会いの季節!楽器と出会おうキャンペーン
3つのキャンペーンからひとつ選べます!

4月3日まで
14時間10分34秒





EYS-Kids音楽教室だけのEYS-Kids音楽教室
チューバコースの特徴
@横浜スタジオ

AREA
横浜の中心に
日本を代表するチューバ教室が誕生!
交通にもショッピングにも最適な横浜エリアで
お子様のチューバレッスン
DESIGN
白基調のスタイリッシュで爽やかな空間
スタジオ内は明るい雰囲気で、待ち時間もゆったりとお過ごし頂ける広々としたロビーがあります。
レッスン室には小窓が付いているため、外からもレッスンの様子を観る事が可能です。



EYS音楽教室は、2013年12月に、横浜駅徒歩1分の立地に、旗艦スタジオをオープン!是非この快適な空間でみなさまの Enjoy Your Sound を奏でてください。





ACCESS
横浜駅東口から徒歩2分という好立地
駅チカで、スタジオまでの道なりも広い歩道で安心。
スタジオ周辺には、レストランやカフェ、コンビニエンスストアもあるので、レッスンついでに用事を済ますのにも良いですね♪

横浜スタジオ、リーダーの武田怜子です。
2013年12月1日に、横浜駅徒歩1分の立地に、自社スタジオを設立いたしました。
白を基調とした清潔感のある広々としたスタジオです。
ご見学だけでも、ぜひお越しください。
- address
- 横浜市西区高島2-14-12
ヨコハマ・ジャスト2号館 6F
- access
-
JR「横浜駅」
東口より徒歩3分ブルーライン「横浜駅」
より徒歩1分
- contact
-
電話番号
0120-978-900
- hours
-
休館日: 年末年始
土日: 9:00-21:00
平日: 10:00-22:00
-
JRの改札を出て東口方面へ進みます。PORTA(地下)へ降りず手前を右に進みます。 -
階段が見えますので上がり、右へ曲がります。 -
郵便局が見えますので、右手に崎陽軒のビル、右手に郵便局がある道を直進します。 -
そのまま直進すると、ドトールが見えます。ドトールの左のビルの6FがEYS音楽教室です。
-
三井のリパーク 横浜中央郵便局駐車場スタジオまで徒歩1分
-
横浜駅東口地下駐車場(ポルタ・そごう地下)スタジオまで徒歩5分
-
コインパーク横浜東口駅前第2スタジオまで徒歩3分
-
ヨコハマジャスト2号館立体駐車場スタジオまで徒歩1分

CURRICULUM
一人ひとりと
向き合うカリキュラム
低音マスターに君は慣れる!EYS-Kidsでは
年齢別はもちろん、一人ひとりの特性を見極めたカリキュラムをご用意します。





INSTRUCTORS
相性の良い講師が
必ず見つかります

こんなお悩みはありませんか?

怖い先生、厳しすぎる先生はダメ。
子供から可能性を上手に引き出せる先生がお待ちしています。

EYS-Kidsでは、
お子様と相性の良い講師との
出会いを偶然に委ねず、仕組みにしています





実力派のEYS-Kids音楽教室
インストラクター
- 萩原 聡昭
講師
ランク
プロフィール
学生時代より勢力的にバンド活動(ベース、ドラム)を行い、現在も継続中。バンド活動とは程遠いが、ふとしたきっかけで社会人落語の寄席囃子で三味線を担当することとなり、当校の三味線コースを受講。レッスンを重ね、卒業と同時に講師を務める。
- 対応スタジオ
- 新宿 / 横浜 / 川崎
- 対応コース
- 津軽三味線
- 対応曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
レッスンスタイル
メンバー満足度
回答数300件大変満足 | 97.3 % | 292 件 | |
ほぼ満足 | 2.3 % | 7 件 | |
まあまあ | 0.3 % | 1 件 | |
やや不満 | 0 % | 0 件 | |
大変不満 | 0 % | 0 件 |

- 評価者情報非公開津軽三味線2021年のレッスンを評価
5大変満足
昨日もレッスンありがとうございました。バチの持ち方を教えていただき、本人も上手く出来た実感があったようです。ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
- 評価者情報非公開津軽三味線2021年のレッスンを評価
5大変満足
今日もありがとうございました。使い方に慣れておらず、今までコメント残せなくて申し訳ありませんでした。新しい楽譜を頂けた事を大変喜んでいて、帰り道はずっとハジクとスクう、の違いを私に説明しておりました。次回もよろしくお願いいたします。
レッスンで心がけていること
求めているものは人によって違うと思います。ですので、全員に同じレッスンをするつもりはありません。各々の生徒さんの声を常に聞きながら、受けてよかったと思っていただけるレッスンを心掛けていきたいと思います。
レッスン方針
アンサンブルしてみたい方へ
アンサンブルをなさりたいという生徒様については、まずは難しく考えないようにお伝えします。そして、私が知る限りの合奏の楽しさや達成感をお伝えします。そのうえで、基本通りに演奏できるように通常のレッスンを行っていきます。アンサンブルをやりたい方には、「音活コミット」というメソッドがありますので、こちらへ参加していただくのもいいですね。
伝統音楽を学んでみたい方へ
音楽ジャンルは、それぞれに違う特徴がありますが、根底の部分では同一のものです。例えば、津軽三味線でいえば、最近ではポップスをやることが定番になっていますよね。また、津軽三味線でクラシックをやるというのも、もちろんありです。和楽器で新しいジャンルをやりたいということは創造性が豊かな証拠です。ぜひ、始めてみましょう。
ひとつ上のレベルへ進みたい方へ
個人差というものがありますから、レッスンではいつも会員様の細かいところまで見ています。バチの持ち方の変化や左手の糸の押さえ方、そして会員様の心の中まで見抜くように心掛けています。たんに弾ける・弾けないというだけでなく、上達しない場合は何かしらの原因があるものですので、それを見抜いてレッスン中にお伝えします。
- 桒原 千弦
講師
ランク
プロフィール
北星学園女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業、桐朋学園大学音楽学部研究科修了。研究科を1年修了後、銀座十字屋にてハープ講師兼社員として活動。8年に渡り教鞭をとり、その傍で演奏活動を多数行う。新日本フィル、東京シティフィル、札幌交響楽団、ボローニャフィル管弦楽団などオーケストラにてエキストラ演奏。公共施設でのゲスト出演。2016年に銀座十字屋ホールにてソロリサイタルを開催。大好評を博す。同年、雑誌「江戸楽」にてインタビューを行い、表紙を飾る。2017年にはサウジアラビアで結成されたさわかみ財団ジャパンフェスティバルオーケストラのメンバーとして演奏。WHCワールドハープコングレスにて演奏。スイスにてハープマスターズマスタークラス修了。これまでに、堤祥作、村上直子、桑島すみれ、ヨセフ・モルナール、篠崎史子、井上美江子に師事。
- 対応スタジオ
- 新宿 / 横浜
- 対応コース
- ハープ
- 対応曜日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
レッスンスタイル
メンバー満足度
回答数104件大変満足 | 93.3 % | 97 件 | |
ほぼ満足 | 2.9 % | 3 件 | |
まあまあ | 2.9 % | 3 件 | |
やや不満 | 1 % | 1 件 | |
大変不満 | 0 % | 0 件 |

- 評価者情報非公開ハープ2024年のレッスンを評価
5大変満足
今日も楽しかったです
- 評価者情報非公開ハープ2024年のレッスンを評価
5大変満足
よろこびのうたがひけてすごく楽しかったです。
レッスンで心がけていること
生徒様にとって、安心してもらえる人でありたいですし、やはり教室まで足を運んでいただけた事こそが、嬉しい事。なので、必ず1つは何かを得てお帰りいただきたいと思っています。その一つは何かは人それぞれです。物であったり技術であったり感動であったり。たったひとときでもレッスンは大切な時間です。それをいかに素敵に過ごせるかをいつも考えています。
レッスン方針
アイリッシュハープを始めてみたい方へ
アイリッシュハープはレバーハープとも呼ばれています。アイルランドで発展した楽器なのでアイルランド民謡が適しています。有名どころの曲は、ロンドンデリーの歌、埴生の宿、グリーンスリーブスなど。日本の古い歌にも相性がよく、哀愁漂うシャープな音がするので荒城の月やふるさとなどもよいです。クラシックを弾くのは難しいですが、グランドハープはちょっと敷居が高い…そんな方におすすめです。
独奏を始めてみたい方へ
ハープは基本独奏で演奏します。ですので、普段のレッスンとさほど変わりません。ただレッスンで私と一緒に弾くよりも、自分の演奏をじっくり見てほしい場合は、お気軽におっしゃってくださいね。黙っていたら、私が気持ちよさそうに弾き出してしまうかもしれません。せっかくなので、一緒に楽しめるレッスンにしたいと思っています。
伝統音楽を学んでみたい方へ
私もさほど詳しいわけではありませんが、アイルランド民謡で好きな曲はいくつかあります。曲名と作曲家を教えていただければ、アレンジしてレッスンすることも可能なので、ぜひお伝えください。また、日本人なのに日本の曲にはあまり詳しくない(涙)のですが、こちらもアレンジしますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。
一つ上のレベルに進みたい方へ
テクニックで重要なのは、弦に指がくっつくことと、くっつけるのスピード、脱力、瞬発力、弦に指をいれるタイミング、紡ぎ方(運指)が自然にできることです。脱力といっても、ただ力を抜くだけではありません。もし先に進みたい場合は、運指をよく頭に入れることから始め、ゆっくりとしたスピードで弾きしっかりと握って、軌道を作ってください。そうすると身体が徐々に覚えていきます。続きはレッスンで。お待ちしております。
ポップスを演奏してみたい方へ
ハープは連打や転調に大変弱いので、そうならない曲選びが重要になります。とはいえ、せっかくならいろいろな曲を弾きたいですよね。その場合は、会員様の弾きたい曲をご相談ください。アレンジや楽譜探しなど、何かお手伝いできると思います。これは無理だろうなぁと諦める必要はありません。自分のやりたい気持ちを大切にしていきましょう。
クラシックを始めてみたい方へ
私も長年クラシックでやってきました。クラシックを弾くなら、やはりグランドハープが一番だと思います。ですが、残念ながら現在はまだご用意がございません。そのため、まずは転調や臨時記号のないクラシック曲を探しましょう。意外と見つかるかもしれません。まずはできるクラシックから始め、少しずつできることを増やしていきましょう。

コース選択
-
コース一覧
-
検索

スタジオ選択
※5つまで選択可能
-
現在地
-
エリア
-
検索
-
- 2022/04/12
- 嘉野聡美
何か楽器に挑戦したいあなたへ。サックスはいかがでしょう?サックス講師からのすすめ
サックスを始めませんか?, サックスってどんな楽器?, 代官山スタジオへ!まずは体験してみよう!, 練習場所に困ったら, 最後に
-
- 2019/08/06
- 半澤則吉
新しい楽器に挑戦!ギター歴23年、ベース歴20年の僕が代官山で出会ったサックス。忘れていた音楽の喜びに震えた話
ギター派の僕が、サックス教室に行こうと思ったワケ, 代官山にあるサックス教室、先生&スタジオはどんなところ?, いよいよ体験レッスン開始!, 音が出た!でも、む、難しい…, 大切なことを思い出させてくれた、音楽レッスンのほんとうの魅力
-
- 2019/08/06
- 半澤則吉
おしゃれシティ代官山を歩いて気づいたこと。素敵な建築物群と、サックスの音色に酔いしれて
代官山といったらおしゃれシティのイメージ, もはや代官山の象徴、蔦屋書店, 四半世紀かけて生まれた街、ヒルサイドテラス, 街の中に突如現れる、デンマーク大使館, スフィンクスが印象的なエジプト大使館, 代官山に暮らす人々が集う、代官山アドレス・ディセ, エレガントな内観が魅力のサンローゼ代官山, 1時間散歩してわかった。この街、ジャズが、サックスが似合います!
-
- 2019/08/06
- 菊千代丸
恵比寿駅から代官山駅まで普通に歩いて約8分。小さな坂道を愛でながら歩く♪ほのぼの楽しい散歩道をご紹介!
訪れる人が途切れない!それはまさしく恵比寿のパワースポット, 魅力はどこに?住みたい街ランキング常に上位の街並みは?, 見どころ&感じどころいっぱい!代官山に到着
-
- 2019/08/06
- 菊千代丸
高級住宅地は、「ヒルズ」にある?!『海抜』を確認しながら高級住宅街、代官山の周辺を調べてみた
「海抜」って何だっけ?「標高」とはどう違うの?, 代官山の海抜ってどのくらい?調べ方いろいろ, 高級な住宅は、丘にある=ヒルズ(hills)がお好き!?, 西郷さんの弟さんも定住。歴史から垣間見た代官山=高級イメージの実力

IT
IT化された次世代コミュニティシステム
会員SNS“セカンドコミュニティー”から、
いつでもお子さまの成長を見ることができます。

横浜スタジオでは
チューバの他にもこんなコースが受講できます!


楽器コース

EVENT
イベントもたくさんご用意!
ハロウィンやクリスマスなど季節のパーティーを毎月開催。
EYS-Kidsならではのスペシャルな音楽会もあります!

FAQ
-
楽器の経験がないのですが、レッスンについていけますか?問題はありません。最初から五線譜を理解していなくても大丈夫です。マンツーマンでお子様のレベルに合わせたレッスンをいたしますので、ご安心ください。
-
いつでも入会できますか?いつでも入会可能です。
EYS-Kids音楽教室ではマンツーマンで、お子さまに合わせたレッスンを提供しておりますので、月初に限らす、月の途中からでもご入会いただけます。 -
希望の楽器が必ずもらえますか?在庫がある場合は最短2週間でご用意させていただきます。在庫状況によってはすぐにご用意できない場合や、ご希望のものをお届けできない可能性がございます。在庫状況につきましては、お気軽にお問い合わせください。
-
入会前にレッスンの様子を知りたいのですが?無料体験レッスンを随時実施しています。
EYS-Kids音楽教室では、各コースで体験レッスンと説明会を実施しています。実際にレッスンを体験していただくことで、お子さまの個性に合わせたレッスンプランをご提案いたします。
無料体験レッスンをご希望の方は、事前にEYS-Kids音楽教室体験レッスン窓口 (tel: 0120-978-900または enjoy_your_sound@2nd-community.com)までお問合わせください。またEYS-Kids音楽教室ホームページでも体験レッスンの参加申込みが可能です。
NEWS
-
イベントレポート
My Gym×EYSによるXmasイベントを開催しました!


無料体験レッスンのお申し込み
予約変更
予約をキャンセルして違う日程を選択します。
予約時の「」を入力してください。