感性·理性·知性を育てる EYS-Kids 音楽教室 ドラムコースカリキュラム

ストレス発散?エクササイズ?

どんなジャンルでもとにかくリズムに集中!

ドラム無料プレゼント!お子様も安心して通えます。

3つのキャンペーンからひとつ選べます!

「入会金半額」「楽器プレゼント」「月会費永年割引(毎月500円お得)」

1215日まで

----時間--

大人の
ドラム教室は

大人のドラム教室はEYS音楽教室

誰もが聴き惚れる旋律を弾こう!

とにかく大好きな曲のメロディーを弾く
ことから始めてみよう。

幼児 向け
カリキュラム

お子様の姿

「音楽そのものが楽しい遊び」と
体感するカリキュラム

幼児から始めることは可能ですが、ドラムというよりは、スティックを握るところから、太鼓を叩いてみたりするところからのスタートになります。
ドラム椅子に座ってみたりすることも少しの時間は触れ合う時間としてやってみても良いかもしれません。
バスドラムに足が届くようになるまで、小学校中学年くらいまではかかるかと思いますので、それまではスティックを持って、ストロークと呼ばれる基礎的な部分の練習をしっかりと行なっていたり、リトミック的な要素もあるので、リズムで遊んだりすることでリズム感を鍛えていきます。

パパ&ママの気持ち

ママとお子様

リズムで遊んだりすることでリズム感を鍛えていきます。 パパ&ママの気持ち 日々の大変さを周囲の人に話すと「みんな大変だ」と言われ、大変さの競い合いになってしまう、話さなければ良かったという声も耳にします。そういったことから一人で抱え込む、悩みごとがあっても一人で頑張ってしまうという思考になってしまうこともあります。
しかし、話すことは気持ちを整理することができるものです。話すだけで、心が軽くなるというものです。新しい音楽という環境のコミュニティーはきっと話せる相手も見つかり、子供が音楽を通して成長していく過程もとても魅力的に映るものと思います。

小学校 低学年 向け
カリキュラム

ドラムを弾くお子様

基礎練習やリズム遊びを通して
リズム感を鍛えるカリキュラム

小学校低学年になると学校でも音楽の発表会で小太鼓など出てきます。幼児カリキュラムの時と同じく、ドラムというよりは、スティックを握るところから、太鼓を叩いてみたりするところからのスタートをキープしながら、バスドラムに足が届くようになるまで、スティックを持って、ストロークと呼ばれる基礎的な部分の練習をしっかりと行なっていたり、リトミック的な要素もあるので、リズムで遊んだりすることでリズム感を鍛えていきます。

パパ&ママの気持ち

パパとお子様

毎日怒涛の日々が続く中、自宅に音楽という環境が増えることで息抜きになります。
時にはうるさく思ってしまうこともあるかもしれませんが、それでも子供がいつしか演奏している姿を見るのは格別に感動ものですよ。

小学校 中学年 向け
カリキュラム

ドラムを弾くお子様

基本的なエイトビートを用い
好きな曲を演奏するカリキュラム

この時期になるとドラムセットとしてドラムを演奏することが可能になってきます。バスドラムにも足が届くようになると思いますので、基本的なエイトビートを学び、好きな音楽を演奏することが出来るようになります。
1曲通して弾くことも難しくなく、ドラムは理論より体感してどんどん曲ができて楽しく学んでいける楽器の1つだと思います。基礎的な技術は曲中にたくさん出てきますので、基本的なトレーニングは極力曲を利用して行います。

パパ&ママの気持ち

ママとお子様

音楽に触れることで豊かな心が育まれます。
小学生になると勉強なども忙しくなってくると思いますが、音楽を楽しむ時間はお子さんにとっても、お父さんお母さんにとってもリフレッシュできる時間になるはずです。

小学校 高学年 向け
カリキュラム

ドラムを弾くお子様

アンサンブルを通して表現や
演奏力を磨くカリキュラム

小学校5、6年生になると心も体もすっかり逞しくなり、自分の考えもしっかり持っていますね。音楽的な理解力も増して、表現の幅が広がってきます。
講師とのアンサンブルを楽しむことはもちろんですが、バンドなどを組んでどんどん上達して頂けます。興味のあるジャンルや曲をとにかく叩いていきましょう。

パパ&ママの気持ち

パパとお子様たち

この頃になるともうほぼ大人と同じ様に好きな曲、弾きたい曲、出来る様になりたいテクニック等がはっきりしてきます。
そして楽器に対しての取り組み方も徐々に変わってきます。
一緒に演奏してあげることも大事ですし、お子様に是非アドバイスもしてあげてください!周りの意見を聞いて冷静に判断する力も音楽を通して習得していただけます!

FAQ

Q. 楽器は用意したほうが良いですか?

A. 体験レッスンでは会場で楽器をお貸しできますので、事前に受付へご相談ください。

入会後の通常レッスンでも楽器のレンタル(1回400円)をしておりますが、数に限りがございますのでお貸しできない場合もございます。ご希望のスケジュールで練習していただけるよう、楽器無料プレゼントコースをご検討いただき、レッスンにはプレゼント楽器をお持ちください。毎日少しずつでも楽器に触れることが音楽の理解につながり、音感、リズム感、聴音力が向上します。

Q. 通う前に楽器をそろえた方が良いのでしょうか?

A. 楽器の準備はレッスン開始後でも間に合いますが、最終的には楽器を準備することをお勧めしております。

お子さまご自身の楽器を準備していただき、ご自宅でも楽器に触れることが、楽器に対する愛着の育成と上達への早道です。また、早いうちからよい楽器やオーディオを用意してあげることで、お子さまの音楽に対する興味や楽しみがより大きくふくらみ、学習も長続きしやすくなります。楽器選びでお困りの際は、楽器プレゼントコースをお選びいただくか、お気軽にご相談ください。

Q. バイオリン・チェロのサイズ変更はどのようにしたら良いですか?

A. お子さまの成長に合わせて楽器のサイズを変更いたします。

会員様専用サイトよりお気軽にお申し込みください。
なお、返送された楽器のメンテナンスなどに必要な金額をお知らせしますので、ご了承いただきましたら、楽器を交換いたします。ご自宅に返送用のダンボールを送付いたしますので、現在お使いの楽器を入れてお送りください。必要な金額については、入会時にご登録いただきました口座より口座振替をさせていただきます。

Q. 予習のため、先々の教材を購入したいのですが?

A. お子様の習熟度や興味に合わせて教材を一緒に選ばせていただいて おります。

レッスンの際に講師に直接ご相談ください。

Q. 退会した際に、教材は返品できますか?

A. ご返品については受けつけておりません。

   

NEWS

trial lesson trial lesson

無料体験レッスンのお申し込み

無料体験レッスンのお申し込み

無料体験レッスンで、講師や楽器との相性を確認できます!

0120-978-900 お電話受付時間 9:00~22:00無料体験レッスン わずか5分で即決お申込み!
drum