リトミックコースのご案内







あと



実際におもちゃを使った
レッスンはこちら

曲に合わせて手遊びや体操をしたり、楽器を自由に鳴らしたりすることで、音楽・芸術分野の脳力だけでなく、集中力・思考力・注意力・記憶力なども伸ばしていくことができます
リトミックって何?月齢別のカリキュラム
スイスの音楽教育家であるエミール・ジャック=ダクローズが考案した教育法をEYSが10年間かけて進化させた月齢別の6クラス
EYSのリトミック3つのこだわり


EYSミュージックスクールは、子どもから大人まで生涯にわたり、音楽と共に人生を楽しんで欲しいという想いで生まれたスクールです。そのEYSミュージックスクールのコンセプトを詰め込んで誕生したのが「EYSリトミック」。
0歳から小学校入学まで、成長に合わせた年齢別プログラムで、心とカラダで音楽に触れ合います。レッスンは、演奏家として活躍しつつ、リトミックなど豊富な指導経験を持つ講師陣が担当。生の歌声や楽器演奏に加え、クラシック、ジャズなど幅広いジャンルの音楽に触れられる楽しいカリキュラムが満載です。
EYSリトミックの料金“安さ”で幼児教育に貢献します!

親御様に朗報♫
「あまりたくさんのお金をかけられないけど、子供の可能性を広げる習い事をさせてあげたい」という親御様のお気持ちにお応えします。

柔軟なスケジュール損をしない無料補講制度!



他の習い事と被った、家族の用事と重なった、突然の体調不良、など

レッスン内容はもちろん、価格の安さや楽器の豊富さだけではない、お客様の役に立つ新たな価値として、補講料金無料を提供する事に辿り着きました。

安心、安全へのこだわりお子様とママに優しいスタジオ設備!
子ども達が心からリトミックを楽しめるようEYSリトミックは、プログラム内容およびレッスン環境に至るまで、安心・安全を徹底しています。
お子さま自身はもちろん、ママ&パパにとっても満足できる清潔で快適なレッスンをご提供いたします。

全国拡大中のスタジオお客様の声にお答えしています!




















ミュージックスタイリスト子供達の笑顔を引き出します!


子供達の笑顔と才能を引き出すのは、私たちの愛情と技術です。
EYSリトミックでMUSIC STYLIST(講師)ができるのは、EYSミュージックスクールの厳しい審査基準をクリアし、さらにリトミックメソッドのスキルを持つ者だけ。ママやパパのよき子育ての相談相手にも。頼りになるメンバーです。

国立音楽大学声楽科卒。二期会オペラ研修所修了。大手音楽教室講師を経て、ピアノ、声楽、リトミック、合唱、こどもミュージカル等東村山にて主宰。オペラやミュージカルの舞台でも活躍。二期会会員、元劇団四季。
わらべうた、童謡、手遊びなど、歌で伝えるリトミック。クラシックなど名曲を使うリズム運動
映画、ライブ、フェスを観に行くこと。特にミュージカル映画は欠かさず観ます。ギタリストのMIYAVIや椎名林檎のファンなのでライブに行きます。娘がバンドをやっているので娘のライブに行くことが1番楽しみです(^^)
いつも前向きです。昨日より今日、今日より明日。「心に太陽を 唇には歌を」レッスンでは、笑顔と元気で、皆さまと音楽を通じて爽やかに和やかに過ごしたいと思います。

4歳よりピアノをスタート。武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。在学中より、ホテル音羽の森、札幌グランドホテルなどで映画音楽、ポップス曲を演奏。現在、幼児から大人までのピアノ、リトミックの指導、ゴスペルの伴奏を行っている。
ママ&パパとお子さまが、ゆったりとした気分で音楽を楽しみながらレッスンを受けていただけるよう、お手伝いいたします!
町歩きが好きです。お気に入りのコースは、上野の美術館から神保町の古本屋街を抜け、六義園のある駒込の辺りまで歩くコース。トータル23000歩位になります。途中のカフェでのパンケーキも楽しみの1つです。
男の子3人のママですが、その割にはおっとりした性格です。アーティスティクなものとスウィーツが大好きです。休日は映画やヨガ教室に。ピアノ指導歴は30年に突入!まだまだ色々な事を吸収したいと思っています。

全般的なご質問
初めて通うのですが大丈夫でしょうか?
EYSリトミックは初めての方がほとんどですのでご安心ください。
講師がお子様だけでなく保護者の方もきちんとフォローさせていただきます。
クラス内容について
何歳から通うことができますか?
生後6ヶ月からとなっておりますが、お子様の成長に合わせてまずはご相談いただければ6ヶ月より前からでも可能です。
スタジオについて
クラス内のこどもの様子を知ることはできますか?
体験レッスンをお申し込みいただければ、実際にクラスに入ってレッスンを受講できますので雰囲気もとてもよくお分りいただけると思います。

-
全般的なご質問
-
クラス内容について
-
スタジオについて

EYSミュージックスクールは、子どもから大人まで生涯にわたり、音楽と共に人生を楽しんで欲しいという想いで生まれたスクールです。そのEYSミュージックスクールのコンセプトを詰め込んで誕生したのが「EYSリトミック」。
0歳から小学校入学まで、成長に合わせた年齢別プログラムで、心とカラダで音楽に触れ合います。レッスンは、演奏家として活躍しつつ、リトミックなど豊富な指導経験を持つ講師陣が担当。生の歌声や楽器演奏に加え、クラシック、ジャズなど幅広いジャンルの音楽に触れられる楽しいカリキュラムが満載です。

音やリズムを心とカラダで体感!
ミュージックコミュニケーション力を育む
EYSリトミックは、EYSミュージックスクールが開発したリトミックプログラム。多彩な音楽のエッセンスを取り入れているのが特徴です。
クラッシック、ジャズ、和楽など月齢・年齢に合わせて親しめるプログラム構成で幅広い音楽体験ができます。

例えば、クラシック。
0~2歳児は、ラデツキー行進曲をリトミックに
ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートでも会場と一体となって盛り上がるクラッシック有数の人気曲、ヨハン・シュトラウス作曲の「ラデツキー行進曲」を取り入れたリトミックなど、レッスンを重ねることで自然にリズム感や音感を身につけていけるEYSならではのプログラム構成。音楽の種類の把握と共に集中力や表現力、社会性も身につきます。



生の歌声や生の演奏。 良質なホンモノを体験
レッスンを展開するのは、音楽を本格的に学びリトミックスピリットを理解したMUSIC STYLIST。EYSリトミックプログラムはみんなで歌ったり、楽器を演奏したりする機会はもちろん、MUSIC STYLISTの歌声や演奏を聴く機会も豊富。月齢年齢に合わせた6クラスで良質な音のシャワーを豊富に浴び、それぞれが持つ能力を伸ばします。


バラエティに富んだ手法で無理なく続けて、効果を実感
0歳から6歳までのクラス別レッスンは、どのクラスもバラエティに富んだオリジナル。歌やダンス、楽器演奏はもちろん絵本やグローインググッズやカードを使った手法を取り入れています。毎回目新しさを感じさせながらも、繰返し&積み重ねることを意識して構成されたレッスンは、月齢・年齢に応じたスキルを自然と身につけ高めていけます。
EYS-Kidsでは、ハローウィンやクリスマスなどの季節のパーティーを毎月開催。また、EYS-Kidsならではのスペシャルな音楽会も。幼いうちから、本物の“音”に触れる機会をお楽しみください。
最新のイベント情報は
Facebookでもご案内しております。
年に一度は主役としての晴れ舞台!
EYSでは年に一度、お子様の発表会を用意しております。
とはいえ、音楽を始めたばかりのお子様もステージに上がって演奏するにはとても緊張して、演奏どころか、泣き出してしまうお子様もいらっしゃいます。
そこでEYSはお子様全員に力を発揮してもらうために、ステージを大道具でアットホームにデザインして、学芸会のようなステージで演奏する機会を設けています。
ステージには歌のお姉さんやお兄さんもいるので、しっかりとお子様をサポートします。
EYSが目指すステージは誰もが楽しく音を出せる場所を提供することです。不必要な緊張感や不安は出来るだけ無くして、伸び伸びと演奏してもらうことを目指します。
またEYS-Kids Fesでは1人で演奏する発表の場と、みんなで演奏するアンサンブルの発表の場も設けています。
音楽は1人で演奏する瞬間だけではなく、多くが仲間やみんなで一緒に音を出す場面になります。そんな素敵な仲間と音を出す喜びを知り、素敵な思い出となるように発表会という呼び方ではなく、EYS-Kids Fesと名付けています。
0歳から小学生まで親子で楽しもう
親子で音楽に触れ楽しむ!をモットーにEYSでは0歳児からお子様と一緒に見れるクラシック・ジャズ・ポップス・シリーズでこどもワンコインコンサートを開催しております。
各シリーズ毎に楽器・動物・作曲家別・アニメジャズ等テーマに沿った楽曲を一流のミュージシャンがお届け致します。
演奏を聴くだけではなく、みんなで歌を歌ったり、体を動かしたり、実際に楽器に触れ音をだしたりと、47種類の楽器レッスンを展開しているEYS-KIDSだからこそ出来る体験型のコンサート。
静かに聴かなくてもOK!!!!!踊りたくなれば踊り、手拍子をして、お子様の感じた事を自由に表現できる空間にしています。
親子で全身で音楽を感じで下さい♪
みんなで仲良くなろう!
EYSでは8月と12月に季節のイベントを用意しております。
8月にはスタジオ見学してレコーディング体験!!
その場でマイクに向かって声をとったり、歌を歌ったりして、職業体験してみよう。
帰りにはお土産でその日録音してた音も貰って帰れます。
12月はクリスマスイベントになります。
サンタさんと歌ったり踊ったり、一流のミュージシャンがミニコンサートを開催したりと、季節に沿ったイベントになっています。
これまでにアメリカ、カリフォルニア発のキッズプログラム「マイジム」とコラボレーションして開催したりと、毎回違った形で開催されます。
子供達が長いお休みの時期に季節を感じるイベントで友達を作って、いろんな経験を提供します。