伝統的な音色に時代と和を感じる!
和の世界へようこそ
三味線無料プレゼント!お子様も安心して通えます。
3つのキャンペーンからひとつ選べます!

12月15日まで
--日--時間--分





EYS-Kids音楽教室だけの
すごい特徴が満載!

CURRICULUM
一人ひとりと
向き合うカリキュラム
バチで早弾きを挑戦してみたい! EYS-Kidsでは
年齢別はもちろん、一人ひとりの特性を見極めたカリキュラムをご用意します。





講師
日本全国から選りすぐりの
講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。

公開しています。
無料でレッスンをやり直しできます。
しかもスマホで楽々予約!

私たちが一生懸命三味線レッスンを
ご提供します!
-
-
工藤武蔵
MSLランク
津軽三味線に魅了され津軽三味線演奏家、澤田勝仁に師事すると同時に浅草の老舗民謡酒場「みどり」にて本格的に修行に入り研鑽を積む。 その後は津軽三味線名人、工藤武に師事。 伝統の本筋でもある正調津軽三味線の音色を追い求めながら現在、日本全国・海外で演奏活動を展開。 正調津軽三味線プロジェクトとしても毎月の定期公演に毎年の全国ツアーと精力的に活動を行う。 【受賞歴】 第19回 全国津軽三味線コンクール優勝 第3回 全国じょんから三味線競技会優勝 第2回 津軽三味線日本一大会優勝 他、これまでに数々の賞を受賞。
-
【メンバー満足度】
大変満足
93.4 %
大変満足 93.4% 395件 ほぼ満足 4.3% 18件 まあまあ 1.4% 6件 やや不満 0.7% 3件 大変不満 0.2% 1件 評価回答数 423件
-
-
-
鮎澤 和彦
MSLランク
母の影響で小さい頃より箏、三味線に親しむ。 二胡を村井鉄也氏に師事する。NHK邦楽技能者育成会を修了(種目・三味線)その後、演奏活動に入る。 2008年50期の会で世田谷区芸術アワード“飛翔”を受賞。受賞公演では、韓国のコムンゴ・サンジョを三味線で演奏し好評を博す。
-
【メンバー満足度】
大変満足
83.8 %
大変満足 83.8% 1416件 ほぼ満足 14.4% 243件 まあまあ 1.6% 27件 やや不満 0.2% 3件 大変不満 0.1% 1件 評価回答数 1690件
-
-
-
高橋 亮一
MSLランク
【津軽三味線】高橋祐次郎に師事、名取となる。東京ドームを始めとした東京都内の大きな舞台は概ね経験済み。演奏方法は勿論、個人演奏の楽しみ方、舞台演奏のアドバイスなど多方面で三味線習得のお役に立ちます。 【沖縄三線】EYS講師でもある玉元彰子師に師事。沖縄三線独自の譜面を難しいと感じる方のために三線譜を導入。初めての方にわかりやすくお伝えすることを心掛けています。民謡、ポップス、その他何でも対応します。
-
【メンバー満足度】
大変満足
96.6 %
大変満足 96.6% 504件 ほぼ満足 3.3% 17件 まあまあ 0.2% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 522件
-
-
-
大野 敬正
MSLランク
新潟県新潟市出身。8歳より津軽三味線を始め12歳で名取を襲名、14歳で初代高橋竹山に認められ「竹山節本流継承者」となる。 2006年アメリカで開催の世界最大ライブイベント「SXSW」(サウス・バイ・サウスウエスト)に津軽三味線奏者として史上初の出演を果たし、全米ツアーを大成功に収める。2007年『三味線魂!〜Shami Spirits〜』でメジャーデビュー。2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会レセプションにて日本を代表して演奏を披露。2011年『鴎 KAMOME』でヨーロッパデビュー。2013年エチオピアで開催のアフリカ開発会議(TICAD)、2014年パリで開催の経済協力開発機構(OECD)閣僚会議において日本を代表して演奏を披露。2018年日本とフランスの両国が連携しパリで開催された「ジャポニスム2018〜響きあう魂〜」にて公演。2019年中南米最大の国際芸術祭「セルバンティーノ国際芸術祭」に出演。 2022年には米国ワシントンD.C.で開催された全米桜祭りのオープニングセレモニーや、NBA公式戦「レイカーズ VS ウィザーズ」のハーフタイムショーへの出演など、これまでに世界46カ国100都市以上にて公演を行い、世界を舞台に活躍する津軽三味線プレイヤーである。
-
【メンバー満足度】
大変満足
94.5 %
大変満足 94.5% 378件 ほぼ満足 5.5% 22件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 400件
-
-
-
米澤勉
MSLランク
大阪市出身、さいたま市在住。15歳からクラシックギターを始め、フラメンコギター、ボサノバギター、アコースチックギター等やウクレレを弾く。クラシックギターは細川卓也氏に師事。 2018年3月までギターアンサンブル・ベヒラインの代表を7年間務め、大阪を中心にギターソロや重奏、合奏の音楽活動を行ってきたが、2018年4月より活動を関東に移した。 【コンクール実績】 第23回ギター音楽大賞第3位 第19回スペインギターコンクール第6位 第11回日本ギターアンサンブルフェスティバル重奏の部金賞、合奏の部金賞 第16回日本ギターアンサンブルフェスティバル重奏の部金賞、合奏の部銀賞
-
【メンバー満足度】
大変満足
78.5 %
大変満足 78.5% 1005件 ほぼ満足 18.0% 231件 まあまあ 2.8% 36件 やや不満 0.5% 6件 大変不満 0.2% 3件 評価回答数 1281件
-
-
-
田淵 昭裕
MSLランク
15歳で楽器を手にし、19歳に板谷直樹氏に師事する。 その後は甲陽音楽学院に入学し、音楽に集中できる環境の元、自身の演奏を押し上げることに力を注いだ。 卒業後は都内にてセッション、バンドを中心にR&B,Funk,Pops,Fusion,Jazz等ジャンルを問わず演奏活動を行なっている。
-
【メンバー満足度】
大変満足
91.7 %
大変満足 91.7% 432件 ほぼ満足 7.4% 35件 まあまあ 0.8% 4件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 471件
-
-
-
キド
MSLランク
中学時代にロックと出会いギターを始めました。バンド活動や軽音楽部などを通じてロック以外にもメタル、ファンク、ポップスなど幅広く音楽に触れ、月10本のライブやレコーディング、セッションなど数多くの現場を経験してきました。ギター以外では、自身のバンドやユニットでのDTMを使った作曲活動も進めています。
-
【メンバー満足度】
大変満足
85.5 %
大変満足 85.5% 259件 ほぼ満足 13.9% 42件 まあまあ 0.3% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.3% 1件 評価回答数 303件
-

IT
IT化された次世代コミュニティシステム
会員SNS“セカンドコミュニティー”から、
いつでもお子さまの成長を見ることができます。


STUDIO
駅チカで通いやすい!
おしゃれなスタジオ
お子様のベストなレッスンのために、
こだわり抜いたスタジオをご用意しています。

EVENT
イベントもたくさんご用意!
ハロウィンやクリスマスなど季節のパーティーを毎月開催。
EYS-Kidsならではのスペシャルな音楽会もあります!

STUDIO

いずれのスタジオも駅近で通いやすいのも特徴です。
さらに、EYS-kidsのスタジオはお洒落で綺麗!
新スタジオも続々登場予定です♪
NEWS
-
イベントレポート
My Gym×EYSによるXmasイベントを開催しました!


無料体験レッスンのお申し込み