【バレエのカブリオールとは?】初心者向けにやり方とコツをつかむための練習方法を紹介
EYS-KIDS編集部
カブリオールとは「跳びはねる」という意味のジャンプ技のこと
カブリオールとは、「跳びはねる」という意味のバレエ用語で、跳び上がってはねるように、片足をもう一方の足に打ちつける技のことです。
ジャンプ技の中でも、カブリオールは難度が高く、初心者にとってはハードルが高い技の1つです。動きを理解して、少しずつステップアップさせて、練習することが大切になります。
そこで本記事では、カブリオールを始める前に必要な準備練習と確認ポイント、やり方について解説します。初めてカブリオールに取り組む人にも、わかりやすく説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
カブリオールをする前に必要な準備練習
カブリオールで跳び上がるときの足の方向は、前・後ろ・横があります。どちらの方向に跳んでも、踏み切りと着地の足は同じです。そこで、カブリオールをする前に必要な準備練習として、軸足で踏み切りと着地の練習をご紹介します。
①軸足ドゥミ・プリエしながら右足を前に上げる
まず、バーに左手を置いて、左足を軸足にして、ドゥミ・プリエ(軽くひざを曲げる)しながら、右足を前方向に伸ばします。ひざ裏が真下を向くように、つま先をまっすぐ前へ伸ばしましょう。
②右足を上げたままその場でジャンプ
右足を上げたまま、軸足でドゥミ・プリエから、真上に軽くジャンプして、ドゥミ・プリエで着地します。バーに頼らないように、バーには軽く触れる程度にとどめておくことが大切です。
③軸足を変えてジャンプ
バーに右手を置いて、右足を軸足にして、左足を前方向に伸ばします。左足を上げたまま、軸足でドゥミ・プリエから、真上に軽くジャンプして、ドゥミ・プリエで着地します。
左右どちらを軸足にしても、同じようにジャンプできることが必要になるので、上げた足の高さを低く調整して、練習を重ねましょう。
準備練習で確認するポイント
踏み切りと着地の足だけを意識していると、他の動きがどうなっているのか、よくわからないまま練習することになります。確認しておきたいポイントをご紹介しますので、次に練習するときに、これらのポイントを意識してみてください。
足を上げたときに姿勢を保てているか
足を前方向に上げたときに、軸足がぐらぐらしたり、上体が反ってしまったりと、姿勢が崩れがちです。足を上げたときに姿勢が不安定であれば、ドゥミ・プリエをしたときに転倒する可能性もあります。
軸足裏がしっかり床についているか、軸足が内股になっていないかを確認しましょう。踏み切りの姿勢は、ジャンプに影響するので重要なポイントです。
ジャンプが真上にまっすぐ飛べるか
足を上げたままジャンプしたときに、真上に伸び上るイメージで、まっすぐ上にジャンプすることで足を打つための滞空時間を長くすることができます。
左右どちらを軸足にしても、真上にジャンプできることが必要になるので、上げた足の高さを低く調整して、練習を重ねましょう。
着地の位置が飛ぶ前と同じかどうか
カブリオールのジャンプは、真上に跳んで、真下に着地しなけれはいけません。ジャンプの姿勢がまっすぐに保てないことが原因の1つです。
この段階では、跳ぶ高さよりも姿勢を安定させることを意識してみましょう。姿勢が安定すると、軸足のドゥミ・プリエの負担が軽くなります。
着地の姿勢で背中が丸くなっていないか
着地で背中を丸めてしまうと、上げている足も下がってしまいます。また、軸足のドゥミ・プリエも正しく行うことができません。
背中が丸くなると、腹筋が働かなくなるので、踏み切りから着地まで、体の引き上げ続けておく必要があります。
初心者は前方向のカブリオールから挑戦してみよう
バーを使った練習ができたら、実際にカブリオールをしてみましょう。始めは、足を高く上げないで練習してください。軸足が上がっている足の高さに追いつくのが難しいからです。無理のないように、進めてください。
①軸足ドゥミ・プリエで右足を前に上げる
左足をドゥミ・プリエしながら、右足を前に振り上げます。体を引き上げながら、右足を遠くに伸ばすイメージで高すぎないようにします。
ジャンプ前のドゥミ・プリエは、足裏でしっかり床を感じましょう。そのためには、かかと・親指の付け根・小指の付け根までを床につけるよう意識します。
②軸足でジャンプし空中で軸足で右足を1回打つ
左足で踏みきってジャンプし、空中で軸足を右足に引き寄せて、右足前の5番ポジションにして、軸足で右足を1回打ちます。
両足を打つまでのポジションを整えるところまでを素早く行いましょう。上体のバランスをしっかりと保って、足の高さを維持することで美しく見えます。
③右足を上げたまま軸足ドゥミ・プリエで着地
右足を上げたまま、軸足のつま先から床について、ドゥミ・プリエで着地します。ひざを柔らかく使い、背中から強く引き上げることで、静かで優雅な着地になります。
カブリオールは難度が高い!バーレッスンから始めるのがマスト
カブリオールは、ジャンプして空中で両足を打つので、難度が高い技です。そのため、多くの技術を必要とします。初心者であれば、できなくても不思議ではないのです。
カブリオールをはじめとしたジャンプ技や回転技は、自宅での練習が難しく、おすすめできません。なぜなら、広さの問題もありますが、フローリングはすべりやすく、カーペットでは、反対にすべりにくいことが、ジャンプなどの練習に不向きだからです。
安全で適切な練習するためにも、バレエ教室のバーレッスンを受けることをおすすめします。カブリオールは、バレエレッスンで、筋力や柔軟性を向上させながら、バーレッスンでの練習が必須です。
難しい技に挑戦したい気持ちを大事にして、バレエレッスンを受けることを検討してみてください。
ジャンプの技法を習うならEYS-Kidsバレエアカデミーがおすすめ
バレエを習わせたい!そんな親御さんに、ぜひおすすめしたいのがEYS-Kidsバレエアカデミーです。
年齢別と経験別に9段階のクラス分けがされていて、お子様一人ひとりにぴったりのレッスンを受けることができます。今なら入会金が50%0FF !
もしもレッスンに満足できなかったら、別の先生に変更してレッスンを無料でやり直すことができます。先生との相性は重要なポイントですね。じっくり選べるのは安心です!
スタジオ変更や振替レッスンがあるから続けやすい
それから、体調不良や急用でレッスンをお休みすることになったら無料で振り替えができます。ご都合に合わせて他のスタジオに変更もできます。
振替のレッスンがあるので、他のおこさんより遅れてしまうのではないかと心配することも月謝を無駄にするようなこともありません。
EYS-Kidsバレエアカデミーは、お子様にとって安全で楽しいことを最優先にしながら、高水準のバレエレッスンを提供いたします。
EYS-Kidsバレエアカデミーでは、無料の体験レッスンを実施しています。ぜひバレエレッスンを体験してみてくださいね。
▼無料体験レッスンの申し込みはこちら
https://eys-kids.com/art-college/ballet/contact/
今なら入会金半額以外にも豪華特典がついてくる!
上記でご説明の特典(入会金半額)だけでなく、月会費500円OFF、そしてなんと、CHACOTTの可愛らしいバレエグッズ一式もプレゼント中です。
ぜひこの機会をお見逃しなく!(2021年2月現在の情報になります。お申し込み時に特典の有無についてはご確認くださいませ)
最後に
カブリオールは、まずバーを使った準備練習や足を打つ練習など、動きを分解して練習していくと、タイミングやコツをつかむことができます。軸足や体幹などの筋力や柔軟性を必要とするので、ストレッチや筋トレも取り入れていきましょう。