【子供へのギターの教え方どうする】自宅でパパママができる「ギター教室」をご紹介

子供がギターを弾きたいと言い出したら

カッコよくギターを弾くアーティストなどを見て、ギターに興味を持つ子供もいるでしょう。自分でもギターを弾いてみたいと言い出したら、その願いを叶えてあげたいですよね。

とはいえ、子供でもギターに挑戦できるものなのか、どのように教えたらいいのかなど、疑問もたくさん出てくるでしょう。

そこで、ここでは子供へのギターの教え方や、教えるにあたり注意したいポイントなどをご紹介していきます。

ギターを弾きたいと言った子供と自宅でギターを練習しようと考えている場合は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ギターは何歳から弾けるもの?

そもそもギターは何歳頃から弾けるものなのでしょうか。ギターは6本の弦をおさえるため手の大きさも必要ですし、弦をおさえる指の痛みに耐える必要があります。

そのため、8歳頃からギターを弾くのがいいと言われています。とはいえ、8歳に満たない子供がギターをやりたいと言っているのを無視できないですよね。

「ダルクローズ・システムにおるリトミック指導」という著書でも、

音楽的感覚陶冶の時期は早期であることが望ましい

とも書かれています。音楽は子供が小さい頃から触れ合わせた方がいいということです。ギターに興味を持っているのなら、「今」やらせてあげたいですね。

しかし、 文部科学省が発表している幼児期運動指針では、

幼児期の初期(3歳から4歳ごろ)では、動きに「力み」や「ぎこちなさ」が見られるが、適切な運動経験を積むことによって、年齢とともに無駄な動きや過剰な動きが減少して動きが滑らかになり、目的に合った合理的な動きができるようになる。

https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/undousisin/1319771.htm

とあります。年齢が低いうちはじっとしていることも難しいですし、求められる動きができない可能性もあります。

3歳、または4歳頃からギターに挑戦するのがいいかもしれませんね。3歳未満の子供がギターに興味を持ったら、ギターよりも小さいウクレレに触れ合わせる、ギターに活かせるリトミックをするなど、少し路線変更するのもアリ。

ギターを弾くための準備期間でもあるので、リトミックを行なうことも全く無駄ではありません。リトミックを通して音楽の楽しさを体で感じてみてくださいね。

子供にギターを教えるにはどうしたらいい?

自宅で子供とギターの練習をすることになった場合、どのように教えればいいのか迷ってしまいますよね。

そこで、パパママができる子供へのギターの教え方をご紹介していきます。

①パパママが弾けるのならお手本を見せる

ギターの持ち方や弾き方などを言葉で説明しても、子供は理解するのが難しいですよね。それなら、パパママもギターを弾き、その様子をみてもらうのが早いです。

目でみることでマネできるので、子供は言葉で説明されるよりも理解してくれるはずです。

パパママがお手本となるため、パパママもギターに挑戦しなければいけません。しかし、これはいいきっかけかも。子供とかけがえのない時間を過ごせるので、ぜひ子供と一緒にギターにチャレンジしてみてくださいね。

②DVDを活用する

パパママのお手本が難しい場合などは、DVDなどの動画を活用しましょう。ギターの持ち方からコードのおさえ方を映像で紹介してくれるものはたくさんあります。

映像を活用して、子供と一緒にギターを練習してみてくださいね。

子供向けギターの練習用おすすめDVD

子供向けのギターの練習用DVDもご紹介します。子供が見る前にパパママが確認し、ギターの知識を入れるのもいいですし、子供と一緒に見て、一緒にギターを練習するのもいいでしょう。

ぜひ、紹介するDVDを活用して、ギターの練習を進めていきましょう。

①できる ゼロからはじめるギター超入門

出版社:リットーミュージック
価格:1,650円

https://www.amazon.co.jp/

超初心者におすすめの練習用DVDが「できる ゼロからはじめるギター超入門」です。子供向けというわけではないため、パパママも一緒に練習する場合に活用してください。

日本一やさしい解説を目指して作られた本なので、初心者でも安心して活用できるのではないでしょうか。

DVDでも本でもチェックできるので、おすすめですよ。

②ロック・ギター ジュニアクラス

出版社:シンコーミュージック・エンタテイメント
価格:1,980円

https://www.amazon.co.jp/

パパママと一緒にギターを練習していく場合、「ロック・ギター ジュニアクラス」を活用するのもおすすめ。ジュニアクラスとありますが、初心者のパパやママにもおすすめできるものです。

「親子で楽しくマスターしよう!」というコンセプトの本なので、パパママと一緒にギターをはじめてみようというこの時期にもぴったり。

親世代にも子供世代にも人気の曲が収録されているのも、嬉しいポイントです。

③できる DVDとCDでゼロからはじめる エレキギター超入門

出版社:リットーミュージック
価格:1,760円

https://www.amazon.co.jp/

見た目に惹かれてエレキギターを弾きたいという子供も多いですよね。 カッコいいエレキギターをはじめようとしている家庭には、「できる DVDとCDでゼロからはじめる エレキギター超入門」がおすすめです。

この本は、始める前に見るDVDや、スロー演奏をしているCDも付いているので、目でも耳でも学べます。ぜひ活用してみてくださいね。

ギターの無料体験レッスンへ

ギターを習おうと思っているのなら、まずは体験レッスンを受けてみるのがいいでしょう。教室や先生の雰囲気を見られるので、いきなり入会するよりも安心できますよね。

EYS音楽教室なら体験レッスンが無料で受けられます。損することはないので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

子供にギターを教えるときの注意点

実際にギターを自宅で子供に教える場合に注意しなければいけないこともあります。ぜひ、教える前に確認しておいてくださいね。

①優しく根気強く

ギターをはじめたいという子供にギターを購入した場合、せっかく買ったのだからちゃんと練習してもらいたいと思うはずです。その気持ちが前にでてしまうと、ついつい強い口調で教えてしまいます。

すると、子供はギターを弾くことが楽しいことではないと感じてしまい、長続きしなくなるおそれがでてきます。

ギターは難しく、すぐに弾けるものではありません。それを理解したうえで、優しく根気強く教えていきましょう。

②子供が楽しんでくれるような教え方で

子供は楽しくないとすぐに辞めてしまいますよね。ギターが苦痛なものとなってしまうのは避けたいところ。

そのため、子供が楽しいと思ってくれるように教える必要があります。優しく教える、徐々にレベルを上げていく、そして達成感を味わってもらいましょう。

小さな達成感でも構いません。少しでも達成感を味わうことができれば、子供がもっとギターに夢中になってくれることが期待できますよ。

③子供の好きな曲を取り入れる

「子供が楽しく練習できるように」にも繋がることですが、子供の好きな曲を取り入れるのがおすすめです。

知らない曲や難しい曲を弾くのは楽しくないですよね。もちろん時には知らない曲にチャレンジしなければいけないこともありますが、子供の好きな曲や知っている曲を練習に取り入れるだけで、楽しくなります。

1曲弾けたときの達成感も大きいですし、人前で披露したくなるなど、大きな成長を見られるかもしれません。

子供が好きな曲を子供が弾けるようにアレンジしてある楽譜を探し、練習に取り入れてみてくださいね。

パパママが教えるのに限界がきたら……音楽教室に通うのもアリ!

自宅で練習をしているのに、いつしか限界を感じてしまうこともあるでしょう。パパママが教えられることには限りがありますし、自宅では本当にあっているのかさえ、わからないことがあります。

ギターを上達させるためにも、子供がギターに夢中になっているのであれば、音楽教室に通わせてみてください。

より楽しくギターに向き合う子供の姿が見られるかもしれませんよ。

EYS音楽教室のギターコースがおすすめ

ギターのレッスンに通おうと思っているのであれば、EYS音楽教室がおすすめです。

  • 楽器のプレゼントがある
  • レッスンのやり直しができるので相性の良い先生と出会える
  • 補講が無料で月謝を無駄にしない
  • スタジオ数が豊富なので通いやすい教室を探せる
  • 通いやすい月謝
  • 幼児から通える
  • 体験レッスンが無料

このように、ほかの音楽教室にはなかなか見られない魅力が詰まった音楽教室です。レッスン内容に満足できない場合、やり直してもらうこともできるので、子供と相性の良い先生と出会える可能性も上がります。

また、幼児のカリキュラムも用意されているので、ほかの音楽教室では断られてしまうような年齢でもOK!

体験レッスンは無料で受けられるので、教室や先生の雰囲気を見に行ってみてくださいね。

最後に

自宅で子供と一緒にギターを練習するときの教え方についてご紹介してきました。せっかくギターに興味を持ったのなら、楽しく練習して、よりギターに夢中になってもらいましょう。

自宅での練習に限界を感じたら、音楽教室に通うことも検討してみてくださいね。

ギターの無料体験レッスンへ

ギターを習おうと思っているのなら、まずは体験レッスンを受けてみるのがいいでしょう。教室や先生の雰囲気を見られるので、いきなり入会するよりも安心できますよね。

EYS音楽教室なら体験レッスンが無料で受けられます。損することはないので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

その他」の最新記事

カテゴリから記事を読む