【リトミックは遊びやゲーム要素がたくさん】自宅でもマネできるものをご紹介

リトミックにはゲームや遊び要素がたくさん!

リトミックは音楽的な要素や感覚を身につけるほか、集中力やコミュニケーション能力、表現力などを養う効果が期待できます。

それほどまでにたくさんの効果が期待できるにも関わらず、お勉強している雰囲気はなく、レッスンには遊びやゲーム要素がたくさん詰まっています。

だからこそ、子どもは楽しみながらレッスンに通うことができるのです。

そこで、リトミックにはどんな遊び要素があるのか、そして自宅でリトミック体験する際に取り入れられるゲームはあるのか、ご紹介していきます。

自宅でのリトミックをより楽しくしたいと思っているパパママは、ぜひチェックしてみてくださいね。

リトミックとは

そもそもリトミックとはどのような教育なのか、再確認していきましょう。

リトミックとは、スイスの作曲家であり音楽教育家であったエミール・ジャック=ダルクローズが発明した教育法です。音楽を身体の動きで創造、表現する教育法を考え出したのが、リトミックの始まり。

リトミックでは、「リズム」「ソルフェージュ」「即興」を大切にしています。

音楽に合わせて身体を動かし表現することを目的とする「リズム」。音楽のスピードや高低差などの音楽的な要素を身体や空間を使って表現します。

「ソルフェージュ」は、音楽的な耳を養ううえで大切な体験。音を聞き分けるだけでなく、楽譜に書かれていない音楽的な表現、フレーズを感じるようになっていきます。

そして、音楽をより理解していくために「即興」で表現することを体験します。

リトミックを学ぶことで、

  • リズム感が身につく
  • 音楽的感覚を養う
  • 集中力を養う
  • コミュニケーション能力を育む
  • 自発性を養う
  • 表現力を身につける

などの効果が期待できます。0歳から習えるリトミックではありますが、これだけの能力を伸ばす効果が期待できますよ。

リトミックの無料体験レッスンへ

リトミックに興味を持ったのなら、一度体験レッスンを受講してみましょう。実際に体験することで、リトミックの魅力を実感できるはず。

さらに、楽しそうにレッスンに参加する子どもの姿が見られるかもしれません。たくさんの能力を伸ばせるリトミックなのに、遊んでいるかのように楽しそうにしてくれることが期待できますよ。

EYS音楽教室のリトミックコースは、無料で体験レッスンを受けることが可能です。費用は一切かからないので、ぜひ一度受講してみてくださいね。

リトミックに取り入れられるゲーム

リトミックに取り入れられるゲームはどんなものがあるのでしょうか。自宅でも試せるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

①動物当てゲーム

リトミックの通常レッスンでも行なわれている内容ですが、ゲームに近い感覚があるのでご紹介します。

まず、2分音符の像の曲、8分音符のネズミの曲を用意します。これは決まった曲はないので、雰囲気で決めてOK!

そして、「どちらの音楽が流れたかな?」と子どもに聞いてみましょう。ゲームのような遊び要素がありますが、このゲームで集中力を養えるほか、基礎リズムの違いも学べます。

さらに、曲が流れたときに模倣を取り入れてみるのもおすすめです。例えば像の曲が流れてきたら、2分音符に合わせて歩きながら右手を像の鼻に見立てて揺らしてみましょう。

パパやママが最初にこの動作を子どもに見せて真似っ子してもらうのです。模倣も子どもにとっては難しいです。

子どもが模倣したということは、パパやママの動きに集中している証拠。よりさまざまな能力を伸ばせますよ。

②ストップを取り入れたゲーム

音楽に合わせて歩いている途中、急に音楽を止めましょう。この時に動きも止めるのです。これだけでも楽しめるのですが、音楽が止まったら壁にタッチしようなど、動作をひとつ加えるだけでより盛り上がります。

これはリトミックの基本中の基本である即時反応。音楽に合わせて即座に反応します。これも音楽に集中しなければできませんし、ただ止まるだけでなく壁にタッチするという行動を覚えていなくてはいけません。

歩き始めたばかりのような小さな子どもでもできるゲームなので、ぜひ自宅でのリトミック体験に取り入れてみてくださいね。

リトミックに取り入れられるリズム遊び

続いて、自宅でも簡単にできるリズム遊びもご紹介します。リズム感を養う効果も期待できますし、後に楽譜などを学ぶ際にも役立ちますよ。

①言葉をリズムに変換する

言葉をリズムに変えるのもとても楽しいです。例えば「トマト」であれば、四分音符で「タンタンタン」と手拍子します。これは簡単にできるでしょう。

では「ひこうき」をリズムに変えるとどうでしょう。八分音符、四分音符、八分音符で「タタータ」と表すことができます。言葉に合わせて叩くと難しいリズムパターンでも体に覚えさせることができるのです。

家にあるものや子どもが好きなものをリズムに変える遊びを楽しんでみてくださいね。

②パパやママのマネ

パパやママが簡単なリズムを手拍子しましょう。そしてそれを子どもにマネしてもらうのです。これも単純なリズム遊びですが、意外と難しいんです。

パパやママに集中しなくてはいけません。そしてそれをマネしなくてはいけません。子どもにとっては難易度が高めです。

とはいえ、遊び感覚でできるので、チャレンジしてみてくださいね。

リトミックには楽しめる要素がたくさん詰まっている!

紹介してきたように、遊びやゲーム要素がリトミックのレッスンにはたくさん詰まっています。そして、それは自宅でも簡単に行なうことができます。

とはいえ、リトミックを自宅で完結させてしまうと、集団で行なうことで得られるコミュニケーション能力や協調性の向上などのメリットが得られなくなります。

また、お友達の表現方法を見るのもリトミックにとっては大切なことです。

自宅でリトミックをして楽しむのもアリですが、あわせてリトミックレッスンに通うとより得られる効果が期待できますよ。

リトミック教室に通うならEYS音楽教室を検討してみて

リトミック教室に興味が出てきたら、ぜひ一度体験レッスンを受けてみましょう。そして、レッスン会場や講師の雰囲気もチェックしてくださいね。

ちなみに、ここでおすすめしたいのがEYS音楽教室のリトミックコースです。年齢別にクラス分けされており、0歳から5歳の子どもが通うことができる教室です。

関東だけでも22のスタジオを持っているため、通いやすい教室を探すことも可能です。

補講が無料、レッスンのやり直し可能など、EYS音楽教室だからこその魅力もたくさんありますよ。

リトミックはお友達と行なうことでより能力を伸ばす効果が期待できる教育です。ぜひ、リトミック教室に通い、自宅で完結させるだけのものとの違いを感じてきてください。

EYS音楽教室の体験レッスンは、無料で受けられます。一切費用はかからずに、教室の雰囲気やレッスン内容をチェックすることが可能なので、ぜひ申し込んでみてくださいね。

最後に

リトミックに詰まっているゲームや遊び要素をご紹介してきました。自宅でマネできるものもあるので、ぜひ取り入れて子どもとリトミック体験してみましょう。

そして、物足りなくなったら、もしくはよりリトミックに興味を持ったら、ぜひリトミック教室に通うことを検討してください。

よりさまざまな能力を伸ばす効果が期待できるはずですよ。

リトミックの無料体験レッスンへ

リトミックに興味を持ったのなら、一度体験レッスンを受講してみましょう。実際に体験することで、リトミックの魅力を実感できるはず。

さらに、楽しそうにレッスンに参加する子どもの姿が見られるかもしれません。たくさんの能力を伸ばせるリトミックなのに、遊んでいるかのように楽しそうにしてくれることが期待できますよ。

EYS音楽教室のリトミックコースは、無料で体験レッスンを受けることが可能です。費用は一切かからないので、ぜひ一度受講してみてくださいね。

リトミック」の最新記事

カテゴリから記事を読む