【体験談レポート】2歳 英語リトミックレッスンで「右脳教育」も!

EYS-Kidsの英語リトミックのレッスンでは、幼児のお習い事でも大人気な「右脳教育」のレッスン時間が設けられています。

今回は、英語リトミックのレッスンで実際に行なっている「右脳教育レッスン」を詳しくご紹介していきます。

英語リトミック×右脳教育

『幼児の人気お習い事ベスト3』にどちらもランキング入りする「リトミック」と「右脳教育」。そんな習わせておきたいお習い事を同時に、しかも「英語で」レッスンできるので、一石二鳥どころか一石三鳥!?なレッスンとなっています。

幼児が右脳教育を学ぶ大切さもふまえてご紹介していきます。

右脳教育とは?

脳には右と左があり、右脳は感性脳・イメージ脳、左脳は言語能・論理脳といわれています。天才的な働きをする右脳と、それを言葉や文字で具体的に表現する左脳。

両方の脳をバランスよく使えてこそ、驚くほどのすばらしい能力を発揮できるようになるとのことです。

右脳は、生まれてすぐは全開の状態ですが、成長するにつれて左脳が優位になっていきます。

右脳が開いている時期に、脳科学に基づいた適切なトレーニングを行い、活性化してあげることが大切といわれています。

右脳教育をはじめるなら、早ければ早いほど良い!?

生まれてから0歳までは「無限の能力・可能性」があるといわれています。また、3歳までは言葉で理解し理論的に処理することができないことが多く、右脳がフル回転している期間ともいわれています。

その期間に右脳を鍛え、感性や想像力、情報を吸収する能力などを高める教育、それが「右脳教育」です。

EYS-Kidsの英語リトミックで「右脳教育」レッスン!

音階レッスンや、身体をたくさん動かしながら遊ぶことも右脳の発達にとても有効とされています。

EYS-Kidsの英語リトミックレッスンでは、音楽に合わせてダンスタイムで身体を存分に動かす時間や右脳教育にバッチリな音階レッスンの時間もあります。

今回は、「色と形を使った右脳レッスン」を実際のレッスン風景の写真を添えてご紹介します。

色と形を英語で発音!

様々な色・形のカードを英語で「色」「形」を言いながらペタペタとホワイトボードに貼っていきます。お遊びゲームの感覚で、子どもも楽しみながら英単語も学ぶことができます。

形を当てはめていくレッスン!

ホワイトボードに書いてある形に合わせて、それぞれの形のカードを貼っていきます。

貼るときも英語で色と形を言いながら、次々とインプット&アウトプットを繰り返していきます。

難しい形も枠内にキレイに貼って、指先を使う!

マルやシカクだけではなく、サンカク、ホシ、ハートの形も指先を上手に使いながら枠内にぴったりキレイに貼っていくことで右脳の発達や、指先の器用さを育むレッスンでもあります。慎重に貼っていくことで集中力も高まるそう!

「英語リトミック×右脳教育」でワンランク上のレッスンを!

「英語」「リトミック」「右脳教育」を一度に学ぶことができるEYS-Kidsの英語リトミックのレッスン。

英語リトミックのレッスンでは毎回レッスン内容が変わるので、子どもはもちろん、親まで楽しめて勉強になることが多いレッスン内容となっています。

幼い頃から右脳教育もはじめることで、子どもの色んな可能性を広げてあげられるかもしれません。

一石三鳥な「英語リトミック×右脳教育」でワンランク上のお習い事を始めてみませんか?

リトミックは子供が小さいうちから始めよう!まずは無料体験から

リトミック // 音楽なぜなに」の最新記事

カテゴリから記事を読む