自宅でリトミック体験ができるリトミックマットは購入した方がいい?
リトミックは自宅でもできる教育方法です。しかし、どのように自宅でリトミックを体験したらいいのか迷っている方もたくさんいるでしょう。
そんな時は、リトミックに使えるアイテムを活用するのがおすすめです。わかりやすいうえ、子どもも楽しくリトミック体験をしてるはずです。
そこで、おすすめしたいアイテムのひとつが、リトミックマットです。
全身を使って遊びながらリトミックが体験できるので、活用してみてはいかがでしょうか。次では、リトミックマットについて、詳しくご紹介していきます。
リトミックマットって?その利用方法など
そもそもリトミックマットってなに?と思っている方も多いはずです。そこで、まずはリトミックマットがどんなものなのか、ご紹介していきます。
リトミックマットとは
リトミックマットとは、遊びながら子どもとリトミックが体験できるマットです。音楽に合わせてマットにあるキャラクターなどを踏んでリズムをとったり、歩く、走るなどで基礎リズムを学んだりできます。
子どもが大好きなキャラクターのリトミックマットが販売されているので、楽しく遊べるのも嬉しいポイントです。
場所も取らず、自宅で全身を使い、そして遊びながらリトミック体験ができるアイテムなので、活用してみてもいいかもしれませんよ。
リトミックマットの利用方法
リトミックマットを床に敷き、子どもと足で踏んで遊びます。音楽が流れるので、音楽に合わせてリズムをとったり、基礎リズムを学びます。
その他にも、動物のまねができたり、マットに描かれている色や形で遊んだり、子どもが夢中になるであろう遊び方が詰まったマットの販売もあります。
急に音楽が止まるような設定もあり、リトミックが大切にしている即時反応を体験することも可能なものもあるのです。
もちろんどの操作もボタンで簡単に行なえるので、ママやパパも安心でしょう。ママやパパと一緒に遊べるアイテムでもあるので、子どもと楽しくリトミックを体験するためにも、自宅に導入してみてはいかがでしょうか。
念のためリトミックとは
リトミックマットについてご紹介してきましたが、そもそもリトミックってどんなものなの?と疑問に思っている方もいるかもしれません。
そこで、リトミックとはどんな教育法なのか、さらにリトミックで期待できる効果についてご紹介していきます。
よりリトミックに興味を持っていただけるはずなので、ぜひ確認してみてください。
そもそもリトミックって何?
スイスの作曲家であり音楽教育家であったエミール・ジャック=ダルクローズが、音楽を身体の動きで創造、表現する教育法を考え出したのが、リトミックの始まりです。
そして、リトミックでは「リズム」「ソルフェージュ」「即興」を大切にし教育していきます。
音楽に合わせて身体を動かし表現することを目的とする「リズム」は、音楽のスピードや高低差などの音楽的な要素を身体や空間を使って表現します。
例えば、高い音から低い音へと移動していく音楽が流れたとします。その場合、頭の上にあげた手を床まで落とすことで表現できます。もちろん表現方法はこれだけではありませんが、この表現をすることで音の高低差を学ぶことができます。
「ソルフェージュ」は、音楽的な耳を養っていくために大切な体験です。音を聞き分けることも大切ですが、楽譜に書かれていない音楽的な表現、フレーズを感じるようになります。音楽的な表現がより身につくのです。
そして、音楽をより理解していくために「即興」で表現することも体験していきます。
子どもでもできること、さらには子どもならではの表現方法をたくさん発見できるのがリトミックの楽しいところでもあります。
身体全部を使って表現することで、音楽的な要素や表現すること、集中力などを養っていくことができます。
続いて、リトミックで期待できる効果をご紹介しますので、こちらもチェックしておきましょう。
リトミックで子どもが得られる効果
リトミックをすることで、子どもが得られる効果はたくさんあります。
- 音楽的要素
- 集中力
- 自発性
- 表現力
- 想像力
- 柔軟性
- 協調性
- コミュニケーション能力
- 社会性
一番わかりやすいのは、リズム感などの音楽的要素ですよね。音楽を聞き、身体で表現することで、リズム感が身に付くことが期待できます。さらに、音楽的な表現を学ぶこともできるでしょう。
また、即時反応にも対応できるように音楽に集中するため、集中力を身につけることもできますし、自ら表現することで自発性や表現力、想像力を養う効果も期待できます。
さらに、集団で行なうリトミックでは、先に紹介した通り協調性やコミュニケーション能力、社会性を身につけることができます。
そして、自分とは違うお友達を認めることで、柔軟性や適応能力も自然と身につけられるのです。
リトミックひとつで、子どもにはこれだけの影響を与えることができます。
リトミックは子供が小さいうちから始めよう!まずは無料体験から
お子さんをリトミック教室に通わせてみませんか?
早いうちから、体を動かしておしゃべりをする習慣をつけることで、感性を磨いていくことができます。0歳からでも全然早くなく、早ければ早いほど良いのです。
今なら、EYS音楽教室で無料レッスン体験を実施中!
まずは無料でお試ししてみてはいかがでしょうか。
おすすめ&推薦のリトミックマット3選
ここでは、おすすめのリトミックマットを3つご紹介していきます。確認してみてくださいね。
①アンパンマン ドレミファ リトミックマット
子どもが大好きなアンパンマンのリトミックマットが販売されています。ドレミなどの音階を学ぶこともできますよ。キャラクターが添えられているので、楽しみながら覚えることができそうですね。
②ワンワンとうーたん リズムでレッスン♪ ワンワンのメロディマット
こちらも子どもたちに大人気のキャラクター、ワンワンのリトミックマットです。鍵盤が描かれているので、いずれピアノを習いたいと考えている場合にもってこいかもしれません。ワンワンの曲や童謡が流れるので、歌いながらリトミックを体験できますよ。
③全身使ってリズムでステップ! アンパンマンリトミックマット
続いてもアンパンマンのリトミックマットをご紹介します。主要なキャラクターたちが描かれているマットのため、子どもたちは大興奮で遊んでくれそうですね。様々な機能がついているので、長く使える点も嬉しいポイントではないでしょうか。
自宅でリトミックを体験するには限界がある…
リトミックを自宅で体験する際に導入するアイテムとしてリトミックマットをご紹介してきましたが、自宅でリトミックを続けていくのには、限界があるでしょう。
そもそもリトミックとして合っているの?と疑問を思いながら続けていくのは、パパやママにとっては辛いことですよね。
さらに、リトミックのメリットでもある集団で行なう点が活かせません。
リトミックに興味を持ったら、リトミックを続けていきたいと思ったら、ぜひリトミック教室に通わせてあげましょう。
子どもにリトミックを習わせるならEYS音楽教室へ
リトミックを習いに行くとしても、どこに習いに行けばいいのかわからないという不安を抱えている方も多いでしょう。そこで、紹介したいのがEYS音楽教室です。
EYS音楽教室にはたくさんのメリットがあるため、確認しておきましょう。
- レッスンのやり直しができる
- 補講が無料で受けられる
- 通いやすいスタジオを探せる
ここでは、パパやママにとってのメリットをあげました。EYS音楽教室では、レッスンに不満を持った際にレッスンをやり直してもらうことが可能です。子どもと講師の相性が合わない、レッスン内容に満足できない場合は、相談しましょう。
さらに、急な用事や体調不良でレッスンをお休みした場合でも、補講が無料で受けられるメリットもあります。月謝を無駄にすることがないのは嬉しいですよね。
そして、EYS音楽教室は、東京に18ものスタジオを持っています。そのため、通いやすい教室を選ぶことができるのです。
パパやママにとってのメリットをあげましたが、EYS音楽教室は子どもも嬉しいポイントがいくつかあります。
まず、リトミックレッスンが年齢ごとでクラス分けされている点です。子どもたちに差がでてしまうと、せっかくの楽しいレッスンが楽しくない、つまらないと感じさせてしまう可能性があります。
しかし、EYS音楽教室は年齢ごとにクラス分けされているので安心!
また、ハロウィンやクリスマスなどのイベントも豊富に開催されているので、たくさんのお友達と出会えるメリットもありますよ。
最後に
こちらでは、自宅でリトミックを体験したい際に活用できるリトミックマットをご紹介してきました。子どもが楽しみながらリトミックを体験できるアイテムなので、ぜひ導入を検討してみてくださいね。
もちろん、自宅でリトミックを続けるのは不安があると感じた場合は、EYS音楽教室に問い合わせしてみてください。無料で体験レッスンが受けられるので、一度受けてみてくださいね。
リトミックは子供が小さいうちから始めよう!まずは無料体験から
お子さんをリトミック教室に通わせてみませんか?
早いうちから、体を動かしておしゃべりをする習慣をつけることで、感性を磨いていくことができます。0歳からでも全然早くなく、早ければ早いほど良いのです。
今なら、EYS音楽教室で無料レッスン体験を実施中!
まずは無料でお試ししてみてはいかがでしょうか。