子供が「習い事を辞めたい」と伝えてきたときに親ができることとは?

子供が習い事を辞めたいと言ってきたら……どうしたらいいのか

子供が習い事を辞めたいと言ってきたら、どうしてあげるのがいいのか迷ってしまいますよね。せっかく始めたことなのだから、続けてほしいと思うのが親の本心かもしれません。

習い事をスタートするにあたり初期費用がかかったものもあるでしょうし、子供と途中で辞めないと約束した経緯があることも考えられます。

しかし、だからといって子供が嫌がることを無理やり続けることにためらってしまうのでは?

何を一番に大切にして、どのように対応していくべきなのか……悩んでいるパパママに、今できること、やるべきことを紹介していきます。

子供の気持ちとしっかりと向き合い、子供が良い方向へと進んでいけるようにチェックしてみてください。

子供が辞めたいと伝えてきたときに親ができること

子供が習い事を辞めたいと伝えてきたとき、まず親ができることを知ることから始めましょう。子供と同じ目線に立ち、親としてできることをやってあげてください。

まずは子供の話を聞くことが大切!

まずは子供の話をしっかりと聞いてみてください。子供の話に口を挟まずに、最後まで聞きましょう。そして、子供がどうして習い事をやめたいと思っているのかを知ることが大切。

子供の気持ちを理解せず簡単に「嫌なら辞めちゃおう」と言うこと、その逆に子供のわがままと決めつけて「辞めちゃダメ」と言うのは危険です。

例えば子供の話を聞いてみたら、辞めたい理由が「先生が恐くて習い事に行くのが辛い」だとします。この理由なら、習い事そのものが嫌なのではなく、先生に対して不信感を持っていることがわかるので、先生を変えてもらう、通っている教室を変えることで解決できるかもしれません。

子供の話を聞くことで、解決方法が見つかる可能性は高いです。辞めるのか、辞めないのかを決めるのは、子供の話を聞いてからにしましょう。

子供の本心を探ってみる

子供に理由を聞いても「なんとなく行きたくない」と返答がくることもあるかもしれません。子供自身もなぜ辞めたいのか、気づいていない可能性もあります。

そんなときは、子供ととことん話し合ってみましょう。とはいえ、子供が本心を隠してしまうおそれもあるので、問い詰めるのはNGです。

子供に聞くだけでなく、習い事の先生に相談するのもアリ。教室ではどのような様子なのか、先生とはうまくいっているのか、確認してみましょう。

親の理想を押し付けていないか再確認

子供が辞めたいと言ってきた習い事は、子供がやりたいと言って始めたものでしょうか?

小さい子供は、自分から何かを習いたいと言ってくることは稀でしょうから、パパやママが習い事を決めていることが多いと思います。

その場合、子供はやりたいと思っていないのに、習い事を続けていた可能性がありますよね。自分がやりたいと思っていないことに、モチベーションを上げ続けるのは難しいはず。

「パパやママがやってほしそうだから習っている」など空気を読む子供もいますが、これではどんどん子供にストレスを与えていってしまいます。

親の理想を子供に押し付けてしまっていないか、再確認する必要もありそうですね。

子供が辞めたいと言ってきたときに辞めさせるのは問題なし!

子供が習い事を辞めたいと言ってきたからといって、すぐに辞めさせてしまうと「やめグセ」がついてしまうのでは……と心配になる方も多いでしょう。

しかし、「やめグセ」はつかないと考えられています。

教育評論家の親野智可等さんが、日経DUALの「「習い事をやめたい」と言われたら、やめさせるべき」で下記のように伝えています。

やりたくないことを無理やりやらされると、子どもの成長にとって悪影響しかありません。嫌なことでは頑張れませんし、叱られることも増えます。能力も伸びませんし、自信もなくなります。暗い気持ちでいる時間が長くなるのは、性格形成のうえでも良くありません。

このような悪影響を考えますと、まずは体験してみて、ダメだったら、さっさとやめてしまうのがいいと私は考えます。やめグセがつくというのは、私は嘘だと思います。

https://dual.nikkei.com/article/096/67/?P=2

また、子供が習い事を辞めたいと伝えてきたとき、習い事が無意味だったのかも……と落ち込む必要はありません。「子供にはこの習い事が合わなかった」ということがわかっただけでも、意味はあったのです。

さらに、短期間だったとしても子供の成長を感じられることがあったはずです。例えば英会話を習っていた場合、

  • 子供がたくさんいる空間で30分のレッスンを受けられた
  • 恥ずかしげもなく英語を話していた
  • 英単語をいくつか覚えた

などの成長があったかもしれません。

また、ピアノ教室に通っていた子供は、

  • 簡単とはいえ、1曲演奏できた
  • 30分椅子に座っていられた
  • ドレミを覚えた

など、ピアノを始める前はできなかったことが、今ではできるようになっているかもしれません。

子供に期待しすぎて、成長できていたことを見逃している可能性もあります。子供が習い事を辞めてしまったとしても、習っていた期間でさまざまなことを習得できているのです。

そのため、子供の理由を聞いて辞めてもいいと判断したのなら、潔く辞めてしまって問題ありませんよ。

子供が楽しいと思える習い事を選ぶことが重要

習い事をひとつ辞めるのなら、新たな習い事にチャレンジするのもいいかもしれません。だからといって、何を習ってもいいというわけではありませんよね。

重要視したいのが、子供が楽しめること!

楽しいと思うことで意欲的に取り組んでくれるようになりますよ。

楽しめる習い事にはダンスがおすすめ

子供が楽しめる習い事としておすすめなのが、ダンス教室です。中学校の授業でダンスが必修化したこともあり、人気がある習い事のひとつでもあります。

ダンス教室は、子供にとって習い事に通っているというよりも、友達と楽しい時間を過ごせるものと感じてくれることが期待できます。

もちろん楽しいだけではありません。ダンスを習うことで、

  • 基礎体力がつく
  • 見る力が養われる
  • 表現力が豊かに
  • 協調性や社交性が身につく
  • 自己肯定感が育つ

などの効果を期待することができますよ。

ダンス教室に通うならEYSのKIDSダンス教室へ!

ダンス教室に通うなら、EYSのKIDSダンス教室がおすすめです。ヒップホップやジャズダンスなど、ポピュラーダンス全般に対応しているので、子供が踊りたい!と思ったジャンルでレッスンに通うことが可能です。

さらに、ダンスは自由に楽しくやることが大切という考え方のもと指導してくれるので、子供も早くレッスンに行きたいと思うほど、楽しく通ってくれることが期待できます。

今なら入会金が50%オフなので、これを見逃すのはもったいないです。

子供が楽しく通える習い事を探しているのなら、ぜひチェックしてみてくださいね。

最後に

子供が習い事を辞めたいと伝えてきたら、親としてどうしてあげようか迷って悩んでしまいそうですが、子供のしっかりと向き合い、辞めたい理由を知ることが大切です。

やめグセがついてしまうかも……という心配は必要ないので、子供の理由を聞いて辞めてもいいと判断した場合は、楽しく通える他の習い事を探してみましょう。そして、そのひとつにダンスを検討してみるのがおすすめです。

子供が笑顔でスクールに通えるように、親として今できることをやってみてくださいね。

メディアTOPに戻る