【現役講師が解説】リトミック講師になるためには?仕事内容や条件面などもご紹介

リトミック講師ってどんな職業?

子どもにリトミックを習わせようと思っている方、子どもとリトミック教室に通っている方の中には、リトミック講師に興味を抱いている方もいるでしょう。

リトミック講師はどうしたらなれるのか、リトミック講師のお給料はいいのか、子どもがいながらリトミック講師になることは可能なのか、など様々な疑問が浮かぶかもしれません。

そこで、こちらではリトミック講師とはどんな仕事をするのか、どんな資格がいるのかなどをご紹介していきます。

まずは「リトミック」について

そもそも、リトミックについて詳しく知らない…という方も多いことでしょう。0歳から通える習い事として、多くのパパやママが知っているリトミックですが、どんなことをするのか、どんなことを目的にしているのかまでしっかりと理解している人は少ないです。

音楽的感覚を身につける目的もありますが、リトミックは協調性、柔軟性、集中力、表現力など、大人になり社会に出ていくときに必要となる能力を身につけることができる教育法でもあります。

そこで、まずはリトミックがどのような教育法なのか、どんなことをするのかをご紹介していきます。

リトミックとは

スイスの作曲家であり音楽教育家でもあった、エミール・ジャック=ダルクローズが考案した教育法がリトミックです。音楽を動きで表現し、「リズム」「ソルフェージュ」「即興」を大切にしている音楽教育。

「リズム」では、音楽に合わせて身体で表現することを目的とします。年齢が低いうちから、四分音符、八分音符、二分音符の基礎リズムを学び、音楽の速さや高さの違いを身体で表現します。

例えば、子どもに基礎リズムを教える場合、動物に例えることが多いです。四分音符はイヌ、八分音符はネズミ、二分音符はゾウなど、楽譜を前に学習するわけではないため、年齢が低い子どもでもすんなりと受け入れることができるでしょう。

「ソルフェージュ」では、音楽的な感覚を持つ耳を育てます。音楽的感覚陶冶の時期は、早期であることが望ましいです。幼い頃からリトミックを経験し、楽しい音楽教育を受けることで、音楽的感覚の性質を作っていきます。

そして、「即興」は予測していなかったことを取り入れることで、柔軟性や集中力を養う目的があります。

これらを机の前に座り学習するのではなく、実際に身体を動かして表現することで、楽しく学んでいくのがリトミックです。

リトミック講師に資格は必要なのか

リトミック講師をするうえで、必ずしも資格が必要かといわれれば、そうではありません。というのも、リトミック講師が活躍する場はたくさんあるからです。

もちろん、保育園や幼稚園でのリトミック講師、カルチャースクールやリトミック教室での講師の場合、リトミック講師の認定資格が必要となるでしょう。

しかし、最近では地域のサークルや、ママ友などが集まるサークルなどでもリトミック活動をしています。サークルの方たちが気にならないようであれば、必ずしも資格が必要ではありませんよね。

とはいえ、リトミックを教えるためには、知識は必要です。教育に携わるうえで、必要な知識、能力は必須。

そのため、リトミック講師として活動している多くの人は、専門のスクールにて資格を取得している、もしくは音楽大学などで学んでいるはずです。

平均的な給与水準について

リトミック講師の給与は、その講師が活動する場によって異なります。

保育園や幼稚園でリトミックを教えている場合、リトミック教室で常勤の講師をしている場合、サークルなどでフリーの講師として活動している場合によって、給与は異なります。

月給で給与をもらっている講師、時給でもらっている講師、歩合でもらっている講師がいるのも、活動する場によって給与が異なる理由のひとつ。

例えば、現在求人が出ている八王子市の学習塾でリトミック講師募集の情報を見てみます。必要な経験は「ピアノが弾ける」、そして時給1,400円~2,000円とあります。

また、サークルやカルチャースクール、音楽教室で講師をする場合、歩合制のことが多いでしょう。生徒の人数×〇〇円というパターンです。

つまり、リトミック講師だけで生活できる人もいれば、そうではなくアルバイトなどと掛け持ちしなければ生活できない人がいるのが現状です。

リトミック講師だけで生活したいのであれば、それなりの実績が必要となるでしょう。

リトミックは子供が小さいうちから始めよう!まずは無料体験から

お子さんをリトミック教室に通わせてみませんか?

早いうちから、体を動かしておしゃべりをする習慣をつけることで、感性を磨いていくことができます。0歳からでも全然早くなく、早ければ早いほど良いのです。

今なら、EYS音楽教室で無料レッスン体験を実施中!

まずは無料でお試ししてみてはいかがでしょうか。

リトミック講師の主な仕事内容について

リトミック講師には、様々な仕事があります。歌を歌ってピアノを弾けばいいというわけではありません。その他にもやるべき仕事がたくさんあるので、確認していきましょう。

①カリキュラムの作成

リトミックのカリキュラムは、決まっていません。全て講師のオリジナルです。そのため、講師は毎回レッスンのカリキュラムを作成する必要があります。

年齢によって難易度やねらいを変えることはもちろんですが、季節によって使用する曲を探したり、導入に使う絵本を探す作業もしなければいけません。

リトミックレッスンの多くは40分~60分程度でしょう。もちろん、毎回同じカリキュラムをする時間もあります。しかし、20分程度分は、毎回違うレッスン内容を用意する必要があるわけです。

何年も通ってくれる生徒もいますし、兄弟で通ってくれる場合も考えられるため、毎年同じカリキュラムを使用するわけにもいきません。そのため、多くの講師が1年分のカリキュラムを数パターン持っているのではないでしょうか。

②練習と打ち合わせ

カリキュラムが作成できたら、練習する必要もあります。歌の練習はもちろん、音楽に合わせて表現する動きの練習、レッスン時間に収まるのかの確認など、やることはたくさんあります。

また、フロアの先生とピアノの先生の2人体勢でリトミックレッスンをしている場合は、もう1人の先生と打ち合わせをします。

例えば、フロアの先生、つまり子どもたちと一緒に動いたり、歌ったりする先生がカリキュラムを考えた場合、どういった意図があるのか、どう表現したいのかをピアノの先生に打合せします。

そして、その打ち合わせをもとに、ピアノの先生はピアノを弾く練習をする必要があります。

ちなみに、最近では1人でフロア・ピアノを兼ねている教室も多いです。その場合は、1人で歌や動き、そしてピアノの練習をしなければいけません。

2人体勢でのリトミックの場合、打合せ時間を確保する必要がありますが、その分レッスン時にすることが分散されるため、それぞれ集中できるメリットがあります。さらに、常に音楽が流れている空間を作れるというメリットもあるのです。

③造形の準備

リトミック教室では、音楽で表現する他、造形の時間を作っていることも多いです。クレヨンを使って表現する、時にはノリやはさみを使って造形をすることもあります。指先がたくさん使える造形は、脳もたくさんの刺激を受けられるでしょう。

造形の時間を設けている場合、カリキュラムを作成すると同時に、造形を考え、そして使用する材料を用意する必要もあります。

また、ここでは紹介しきれませんでしたが、リトミック講師は日々研修に参加したり、他の講師のレッスンの見学に行き様々な情報を得たりしています。仕事をしながらも日々勉強をしているのです。

リトミック講師になるための方法は

では、リトミック講師になるには、どうしたらいいのでしょうか。ここでは、3つの方法をご紹介していきますので、確認してみてください。

①リトミック講座のあるスクールに通う

リトミック講師になりたいのであれば、リトミック講座があるスクールに通うのがいいでしょう。有名なところでいえば、「リトミック研究センター」や「国立音楽院」があります。

早ければ、1年程度スクールに通うことでそれぞれのスクールが持つリトミック講師の認定資格を取得できるでしょう。資格を取得するまでには、実習に行くなど、学校以外で学ぶ必要もあります。

しかし、仕事をしながら、子育てをしながらスクールに通い、リトミックの認定資格を取得する人はたくさんいます。現在の仕事や子育てとの両立は大変かもしれませんが、やる気さえあれば、社会人になってからもリトミックの認定資格は取得できます。

また、スクールで認定資格を取得するメリットとして、そのスクールが開校しているリトミック教室で講師ができる可能性が高いことがあげられるでしょう。

②保育士として保育園に勤める

必ずしもリトミック講師だけをしたいというわけではない場合は、保育士として保育園に勤め、その中で園児たちとリトミックをしていくという方法もあります。

もちろんリトミックをするのであれば、しっかりと知識を学ぶ必要もありますし、リトミック講師の認定資格を持っている方が、保育士としての就職活動に有利になるでしょう。

しかし、保育士として就職してた方が、リトミック講師だけをするよりも給与が安定する可能性が高いです。子どもが好き、子どもと関わり合いたい、保育士にも興味があるという方は、保育士を目指すのもいいでしょう。

③ピアノ講師兼リトミック講師

リトミック講師の中には、ピアノ講師として活動している方も多いです。つまり、リトミック講師だけに可能性を狭めてしまうのは、もったいないのです。

音楽大学に通っていたなど、ピアノ講師として活躍できるのであれば、リトミック教室のピアノの先生として勤めるのもアリでしょう。

リトミックにピアノはとても大切です。先に紹介した求人にもありましたが、ピアノが弾ける条件だけでリトミック講師として働ける可能性もあります。

まずは、ピアノの先生としてリトミックレッスンに参加し、フロアの先生からリトミックを学んで行くのもひとつの手でしょう。

リトミック講師になるために読んでおくべき書籍5選

ここからは、リトミック講師になりたい方が読んでおきたい書籍を5冊ご紹介します。気になるものがあれば、ぜひ読んでみてください。

①ダルクローズのリトミック (リトミック教育のための原理と指針)

https://www.amazon.co.jp/

出版社: ドレミ楽譜出版社
1,980円

まずは、しっかりとリトミックについて理解したい場合に読んでおきたい本をご紹介します。それが「ダルクローズのリトミック (リトミック教育のための原理と指針)」です。リトミック講師を目指すのであれば、読んでおいた損はありませんよ。

②ダルクローズシステムによる リトミック指導(1) 3才児用

https://www.amazon.co.jp/

出版社: 全音楽譜出版社
2,200円

実際のカリキュラムを紹介しているものなので、オリジナルのカリキュラムを作成する際にも役立ちますし、新たな楽曲を知れる1冊でもあります。3才児用の他、4才児、5才児用も販売されています。

③リトミック教育研究―理論と実践の調和を目指して

https://www.amazon.co.jp/

出版社: 開成出版
3,300円

リトミックに関する様々な論文を読んでおきたい場合は、「リトミック教育研究―理論と実践の調和を目指して」に目を通してみてはいかがでしょうか。字を読むだけがリトミックの学びではありませんが、しっかりとした知識を習得しておけば、レッスンに活かせることはたくさんあるはずです。

④リトミック論文集 リズムと音楽と教育 エミールジャック=ダルクローズ

https://www.amazon.co.jp/

出版社: 全音楽譜出版社
3,520円

リトミックの可能性を十分に感じ、理解できる1冊が「リトミック論文集 リズムと音楽と教育 エミールジャック=ダルクローズ」です。リトミックに限らず、音楽教育に携わるのであれば、読んでおきたい本でもありますよ。

⑤子どもがときめく 人気曲&どうようでリトミック そのまま使えるCD付き!

https://www.amazon.co.jp/

出版社: 自由現代社
2,420円

リトミックに関する書籍をたくさん読むことも大切ですが、今の子どもに人気あある曲、リトミックに活かせる曲を探すのも大切なことです。様々な曲を知り、どんなカリキュラムに使用できるか考えるためにも、「子どもがときめく 人気曲&どうようでリトミック そのまま使えるCD付き!」のような本も持っておくといいでしょう。

最後に

リトミック講師とは、いったいどんな仕事をしていくのか、そしてどんな資格が必要でどうすればなれるのかをご紹介してきました。リトミック講師には、必ず取得が必要な取得が存在していません。だからこそ、しっかりと学ぶ必要がある職業でもあります。

仕事をしながら、子育てをしながらでもリトミック講師の認定資格を取得するためにスクールに通う人も多いです。リトミック講師になるのに遅いことはありません。リトミック講師という職業が気になる、憧れるという方は、ぜひ目指してみてはいかがでしょうか。

リトミックは子供が小さいうちから始めよう!まずは無料体験から

お子さんをリトミック教室に通わせてみませんか?

早いうちから、体を動かしておしゃべりをする習慣をつけることで、感性を磨いていくことができます。0歳からでも全然早くなく、早ければ早いほど良いのです。

今なら、EYS音楽教室で無料レッスン体験を実施中!

まずは無料でお試ししてみてはいかがでしょうか。

リトミック」の最新記事

カテゴリから記事を読む